-
塾長ブログ
【講座募集開始】粂井塾男祭り
粂井塾 男祭り 〜当たり前に家事の出来る大人になる 男子限定家事講座〜 パパ料理研究家でパパの料理塾を主宰されている滝村雅晴先生をお招きして、 中学生高校生男子を対象に、粂井塾 男祭りを開催します! 前半は僕の自立と片づ […] -
塾長ブログ
全力の雪遊び
東京を大寒波が襲った一昨日、僕は新潟でスノボーをしてました! 初めてレンタルではなく、マイボードを使うため、とてもウキウキしていました! やっぱりマイボードの方が滑りやすかったです! また東京に帰ってきて、雪の多さにびっ […] -
塾長ブログ
講座に来てくださった親子からのお手紙
先日、僕の元に初めて講座に来てくださった親子さんからお手紙をいただきました!!!!! お子さんの手紙には、僕への感謝の言葉と一緒に「お手伝いが好きになりました」と書いてありました。とっっっっっても嬉しかったです!僕の講座 […] -
塾長ブログ
【講座共同開催】1月14日 中学生講座 with食育科学のミセスさん
今回は食育科学のミセスさんと、講座を共同で開催しました。おもてなしサロンを主催なさっている本間さんにお手伝いをしていただきました(写真左がミセスさん、中央が本間さん)。 講座内容は、前半1時間が僕で、「自立についてや家事 […] -
塾長ブログ
【講座開催】2018年1月11日 中学生向け講座 at粂井家
1月11日に中学3年生の男子4人が講座受けに来てくれました。 中学生講座のテーマは「自立」です。 片付けの具体的な方法や家事をする意味などを教えた後に、自分が家族にどのくらい依存しているかなども再認識してもらいました。 […] -
塾長ブログ
【講座開催】2018年1月5日 小学生親子向け家事の達人講座・片付け編
今日は、講師の今泉さんと一緒に小学生向けの講座を開催してきました! 2回目という事もあって、緊張もあまりせず、余裕を持って話すことができました。 生徒のみんなも積極的に発言したり参加してくれました。 勉強以外にもつけてお […] -
塾長ブログ
うにパスタ
今日は、伊勢の祖母から送られてきたうにを使ったうにパスタを作りました! いくらのトッピングがうにとマッチして美味しかったです! これから留学に行くまでいろんな料理を覚えていきます! -
塾長ブログ
2歳のお正月🎍
今日は祖父母の家に新年の挨拶をしてきました! 家から持って来た僕の小さい頃のビデオ鑑賞会をしました。 その中には、2歳の僕がお正月に食べた鯛を台所まで運んでいる映像がありました。 我ながら、お手伝いを頑張ってしている姿は […] -
塾長ブログ
2018年が始まりました。
明けましておめでとうございます 今年一年何か一つ小さなことでもいいので、何か自分がしようと思う家事を決めて、毎日コツコツ続けてみてください! 今年は、僕は留学に行き、日本にいる時間は短いですが粂井塾をもっと活発にできるよ […] -
塾長ブログ
年越しそば作り
今日は親戚のおじさんにそば作りを教えてもらい、年越しそばを作りました! 僕のはあまり上手にできませんでしたが、自分で一から作った蕎麦は美味しかったです。 蕎麦の作り方メモ そば粉と小麦粉を4;1の割合でふるいをかけながら […]