【講座共同開催】1月14日 中学生講座 with食育科学のミセスさん

今回は食育科学のミセスさんと、講座を共同で開催しました。おもてなしサロンを主催なさっている本間さんにお手伝いをしていただきました(写真左がミセスさん、中央が本間さん)。


講座内容は、前半1時間が僕で、「自立についてや家事について」を教え、後半1時間はミセスさんに料理や食事の意義を説明していただいたり、科学を使ったお絵かきホットケーキをみんなで作りました。1月11日の中学生講座と内容は同じでしたが全然違う反応がかえってきて驚きました!


このホットケーキはライオンです!
ローストビーフやサラダ、金柑などトッピングで食べたのですがとても美味しかったです!ミセスさんの食育科学の話では、料理や食育の大切さや楽しさを楽しい授業と実習で学ぶことができました!
本間さんが持ってきてくれた、金柑や人参のラペ、マロンケーキもとても美味しかったです!!

本当に講座があっという間に終わってしまうような楽しい時間でした!

ミセスさんが最後に、ブラックライトで「納豆のネバネバが光ること」を教えてくれました!ぜひ試して見てください!
ミセスさん、本間さん今回は共同開催していただきありがとうございました!お二人のおかげで普段僕が1人で講座をするより、さらに密度の高い楽しいものにできました!
皆さんが書いてくれた感想です↓
【中学生】
A お片付けやお手伝いは、非認知能力が伸びることがよくわかり、ともておもしろかったです。もうちょっと進んで真面目に家のことをやろうかなあと思います。
料理の話は、「当たり前のこと」を改めて知ることができ、とてもよかったです。もっと「当たり前」を大切にしようと思います。
B 私はいつも「忙しいから」と言って、お母さんに家事を頼まれても断ってしまうことがありました。でも、今日の龍三先生のお話を聞いて、お母さんに言われる前に自分のために自分から、気付いたことからやっていきたいと思いました。
食に関しても、食べることの大切さがわかりました。食事を作って食べて楽しむことができて、本当によかったです。またお話を聞きたいと思いました。
C 掃除は綺麗にするためだけと思っていましたが、「自分のためになる」と思ってやればできると思います。すぐにやりたいです。
D 日頃の勉強の結果に追われていましたが、龍三先生のお話で、非認知能力について学ぶことができ、勉強の結果だけが今後にいきるものではない、ということを知ったので、片付けなり、ささいなことから始めたいと思います。
ミセスさんの話を聞いたからには、人一倍、健康(食)に気を付けるようにしたいです。また、楽しめる料理として、手伝ったり作ったりしたいと思います。
E いろいろなことを知れたり、みんなで楽しめたりしたので、よかったです。
【お母さま方】
F 普段、高校生と接する機会がなかったので、良い機会をいただきました。私は片付けが苦手なので、どう教えたらいいかと思っていたのですが、「何のために」の部分から教えていただき、今日から子供に自主的にやってもらえそうです。
ミセス先生の食育は、楽しく実践しながら学べたので本当に良い経験になりました。
龍三先生もミセス先生も沢山の人に聞いてほしい内容でした。またの機会を楽しみにしています。
G 龍三先生が「非認知能力」の大切さを話しているのを、息子がしっかり反応しているようで、嬉しかったです。同世代の子供たちが集まり、「楽しく家事が自分のため」ということを、どこかで思いながら関わってもらえたらと思います。私もたくさん「ありがとう」を伝えていきたいと思います。
ミセス先生の食育への想いも感動しました。本間先生のお料理も優しさに溢れて美味しかったです。
本当に贅沢な時間をありがとうございました。幸せな子供たちが一人でも多く増えますように・・・・。
H 龍三先生の活動力、行動力、説明の上手さに感動しました。龍三先生を本当に尊敬しています。
I ちょうど家のなかを整理しないといけないと思っていたところだったので、今日の龍三先生のお話を参考に、やってみようと思います。家事の力も頼りつつ、子供を良い方向に持っていきたいと思います。大人も頑張ります。
J   一言で言うと、本当に感動しました。娘と二人で参加できて、本当にいい機会をありがとうございました。
龍三さん、みせすさん、本当に感謝しています。
(胸がいっぱい過ぎてあんまり書けなくなってしまいました・・・)